節約生活を営むために
今月からiPhoneの家計簿アプリを
導入して節約に努めていたところ
2月半ばにしてすでに
予算をオーバーし赤字転落。
節約という言葉の意味を
噛みしめる日々でございます。
経理歴10年の真価が
ここで発揮されるべきですね。
(さっそく赤字ですけど)
スラムダンクの完全版を買いはじめた。
全部で24巻あるそうだが、
今現在1巻~4巻まで揃えた。
まだ先は長い。
やっと仙道出てきたけど
宮城も三井もまだ出てこない。
大人は資金に余裕があるので
大人買いで一気に買うのだろうが
すでに今月の予算が赤字になってる私は
大人であって大人買いできない大人である。
でも個人的にバスケ漫画は
スラムダンクじゃなくて
I'llだと思っている。
今でも憧れの
ファッションセンスは
柊仁成である。
今日から確定申告スタートですね。
諸事情で私も自分の申告が必要。
オリンピック始まっちゃってますね。
ニュースで某選手の服装とか態度とかの
話が出てましたが、
個人的にはどうでもいいし
スゲー記録出して欲しい。
あんな態度でも日本代表になるんだから
それなりに努力してるんだし
(生まれ持っての才能かどうかは不明)
そのあたりもちゃんと評価すべき。
とりあえず応援会を中止するとか
くだらなさすぎる。(と個人的に思う)
昔オリンピックに出たくて
仕方なかったことがある。
(記録は全くついていかなかったし
それほどの努力すらしてない)
だからオリンピックに出る人は
すごいなって思う。
それだけの努力をしてるから。
どんな結果であれ
日本人だろうが外国人だろうが
それまでの道のりに違いはなくて
一生懸命に記録をつくりだす姿は
観ていて自分にしたら反省するし
がんばろうという気持ちにさせてくれる。
全ての競技者が自分の限界を
出し切れることを祈っています。
ま、そんなこと言いながら
テレビで観たの女子モーグルの予選
だけなんですけどね…
最近のコメント